1.玄関からの冷蔵庫の搬入を断られた?
ホームレンジャーには搬入を断られ困っているというお客様からのご依頼が多数寄せられています。
先日も「家電量販店で冷蔵庫を購入したがキッチンへの搬入を断られた」という方から連絡をいただきました。
理由は「玄関のたたきから室内に冷蔵庫を持ち上げる箇所の上に梁があり、その梁にぶつかりそうなので搬入できない」とのことでした。
下の写真のようにマンションの玄関を入った所に梁があり天井が低くなっているため、難しい現場であるのは確かです。

天井の梁が低く冷蔵庫を持ち上げて搬入するのが難しい
2.ホームレンジャーでは搬入できた
しかしホームレンジャーとしては玄関から搬入可能と判断し、実際に搬入できました。
玄関や廊下を通らない大型家電や大型家具を搬入する場合、吊り作業等により玄関以外から搬入することがよくありますが、今回のケースでは普通に玄関からの搬入です。
スペースに余裕のない現場での大型家電・家具の搬入はホームレンジャーが得意とする作業であり、日常的に行っています。
3.なぜ搬入を断られたのか
とはいえ「ホームレンジャーでなければ絶対に搬入できない」ということもないと思われます。
ではなぜ搬入を断られたのかですが、搬入を断った業者さんには「冷蔵庫の外寸プラス何cmの余裕がないと搬入しない」のようなルールがあり、それを厳密に守ったのだと思われます。
もともと安全に配慮する業者さんは多いと思いますが、近年は基準を明確にして担当者個人の判断に頼らない、もしくは個々の担当者に判断させないという業者さんが珍しくありません。
「多少ぶつけても傷がついても良いから搬入してほしい」と言われて搬入しても、実際に傷が付くと弁償を要求されるというようなトラブルが多発したことが影響していると想像しています。
いずれにしても安全性やトラブルにならないことを重視する業者さんが増えていると言って良いと思います。
そのため今回のようにある業者さんから断られたものの、他の業者さんに頼んだら搬入できたということが頻繁に起きています。
4.吊り作業を選択せず搬入できることも珍しくない
ホームレンジャーがお引き受けする搬入作業においては、今回のように「吊り作業を選択しなくても搬入可能だった」というケースもそれほど珍しくありません。
物理的に無理、もしくはあまりにも危険性が高すぎるという場合にはもちろんお断りしますが、吊り作業も含めてしまえば搬入出来てしまうケースが非常に多いです。
大型家具や大型家電を「搬入できません」と断られてお困りの方は是非ホームレンジャーに見積もりをご依頼ください。
ホームレンジャーは東京23区、横浜市、川崎市を中心に営業しているため、これらのエリアでは比較的安い料金を提示しやすいです。
フリーダイヤル:0800-555-8451
- タグ
- 冷蔵庫, 大型家具の運搬・搬入