大型家具・大型家電を含む荷物をどこかで保管したいという方は是非ホームレンジャーにご相談ください。
1.引越し荷物や家財を一時保管したい、というニーズ
引越しの際に
・退出日は決まっているが入居日が未定
・一部の荷物だけ搬入先が未定
といったケースは珍しくありません。
またリフォームや海外赴任中に住居を引き払うため家財をまとめて保管したいといったケースもあります。
このようにベッドや冷蔵庫などの大型家具・家電を含む荷物を住居以外に保管しておきたいというニーズは意外とあります。
2.一時保管の選択肢
一時保管にはいくつかの選択肢が考えられます。
短期間の保管:引越業者の一時預かり
退出から入居日まで日数があるといったようなごく短期間であれば、引越業者が一時預かりという形で預かってくれることがあります。専用サービスメニューを用意している業者もあります。
荷物の運搬や搬出・搬入の心配もないので、利用できるなら良い選択肢です。
長期間もしくは期間未定の保管:トランクルーム・貸倉庫
荷物の保管場所を確保する必要があります。荷物の大きさや量に合うトランクルーム・貸倉庫などの利用が考えられます。
ただし自分で荷物を運ぶのが大変な場合は荷物の搬出、運搬、また保管後の運搬、搬入をどうするか考える必要があります。
大型家具や大型家電がある場合には再び引越し業者などに作業を依頼する必要があるでしょう。
ホームレンジャーはいずれの対応も可能です。
3.ホームレンジャーを利用するメリット
ホームレンジャーは荷物の一時保管に関わる倉庫の手配、集荷・配達をワンストップで行うことが可能です。
東京都の都心部に倉庫スペースを確保しており、東京23区、川崎市、横浜市などのお客様にとっては集荷、配達の距離が短く、費用を抑えやすいというメリットもあります。

倉庫内の様子
倉庫自体はお客様が自分で探し契約済という場合に、荷物の運搬だけをお任せいただくこともよくあります。
ホームレンジャーを運営する株式会社不動管理はトランクルーム・貸倉庫への荷物の運搬、またトランクルーム・倉庫からご指定の場所への荷物の運搬を日常的に行っているため、少ない荷物にも対応しやすいのです。
さらには大型家具や大型家電がある場合にも最適です。大型家具や大型家電の搬入・設置が得意であり、吊り作業を含めた搬出・搬入作業をワンストップでお任せいただけます。

住宅地でも作業しやすい小型のクレーン車で冷蔵庫を吊り上げ
引越しの場合は引越しそのものを丸ごとお任せいただくことで、全体的なコストを抑える効果を期待できます。
日常的にごく一般的なご家庭の引越し業務も行っていますし、軽トラックを多用し小回りが効くため、小規模な引越しでは特に安い料金を提示しやすいと言えます。
引越しやリフォームのための荷物の一時保管が必要という方は、是非ホームレンジャーに見積もりをご依頼ください。
フリーダイヤル:0800-555-8451