今日お話するのは、最近徐々に認識されるようになってきた「IKEAの家具を運搬する際の問題」についてです。
[ ↓お問い合わせフォームへ ]
1.IKEAの家具は運んでもらえない?
IKEAの家具を使っている人が引越業者さんに「IKEAの家具は運べない」と言われた、という話を聞いたことはないでしょうか。最近ではご存知の方も多いと思います。
何が問題かというと、簡単に言えば「IKEAの家具はもともと『完成後に解体することを前提として設計されていない』」のです。これはIKEAの公式Webサイトでも「よくあるご質問」に対する回答の形で明記されています。
分解してしまうと「ネジ穴やパーツに設計以上のすき間が発生し、製品全体が本来の性能を満たせなくなることがある」という意味のことも書かれています。
ですがIKEAの家具は一般的な日本の家具よりも大きなものが多く、むしろそれが魅力でもあります。分解しなければ家具を家の外に運び出せない、もしくはトラックで運べない、ということが多いのです。
引越業者さんとしては、製造販売元が「本来の性能を満たせなくなることがある」と言っていることをわざわざやりたくありません。
「元に戻せない」、「組立なおしたらグラグラになった」といった最悪の事態を想定し、「IKEAの家具は分解できません」「(分解しないと運べないので)IKEAの家具は運べません」といったことが実際に起きるのです。
2.自分で分解、組み立てすれば良いのでは?
自分で運べる大きさまで分解し、新居で再び自分で組み立てをするのなら、引越業者さんとしても問題はありません。
IKEAも、釘を打ちなおさなければならなくなった場合などを想定し、分解に役立ちそうな情報も公開しているので、それを参考にすると良いでしょう。
参考:IKEAのWebサイト。ホーム>イケア製品の組み立て> 組み立てに必要な工具とあると便利な工具
IKEAの家具は大抵自分で組み立てていると思いますので、自分で分解した方が勝手が分かっていて良いということもあるかもしれません。
3.IKEA家具の分解・組立に対応する業者も
とはいえ、「そもそもIKEA家具の組み立て自体を自分で行っていない」、「分解・組み立てを自分でやっている余裕はない」という人も多いと思います。
IKEAの家具がポピュラーになるにつれて、IKEA家具の分解・組み立てを行う業者が出てきています。
それを売りにしている業者もあるようなので、ネットで探してみると良いでしょう。
4.ホームレンジャーはIKEA家具の引越しに対応します
ホームレンジャーはIKEA家具の分解・組み立てに対応しています。
これまでさまざまなIKEA家具の分解・組立を行ってきました。
引越しのための分解・組み立てのほか、新居用に購入された家具の組み立てだけをご依頼いただくというケースもあります。
ただし、IKEA自身が公表しているように、IKEAの家具は1度分解してしまうと、元の強度を取り戻すことは困難です。この点はご理解いただいた上で作業するということになります。IKEAの家具といってもさまざまで、ものによって再度組み立てに耐えれるかどうかが違うためです。
たとえば上のブックシェルフはあまり分解には向かない作りをしていますが、分解・組み立てに成功した例です。
分解できない場合はどうするのかというと、「玄関以外の大きな窓などから運び出す」という手もあります。ホームレンジャーは引越し作業を得意としている便利屋なので、さまざまな対応が可能です。
IKEA家具を分解せずに運び出した実際の例:IKEA家具を吊り下げて搬出
IKEAの家具をお持ちで、東京23区、川崎、横浜で引越し業者をお探しの方は、是非ホームレンジャーに見積りをご依頼ください。
その際、「IKEAの家具がある」ことは必ずお伝えください。またIKEAに限らず、海外製の家具は専用の工具がないと分解・組み立てができない場合があります。海外製の家具をお持ちの方、家具の設置が簡単ではなかった、という方は、必ず見積りの際にお伝えください。